ちょっと、自転車散歩のついでに來來亭に行って来ました
御存知の通り、博多(福岡)にはラーメン屋がものすごくたくさんあります
実は僕は、久留米地方の出身なんで博多のラーメンはそれほど好きではないんです
博多ラーメンと久留米ラーメンの違いはさておき
來來亭はどうだったかというと
店構えはこんな感じ
黄色に赤の看板でとにかく目立ちます
ほほう、見るからに美味そう!
で、一口目!
ガツンと来るスープの旨味!
おおっ、ウマイ!
と思ったのが一口目、二口目からは
ん?旨みありすぎ...(^^;
多分、化学調味料どっさり?何でしょうか?
とにかく旨みが不自然に強すぎる
で、食べ終わった後も、ずーーと舌が痺れる感じ
けして味付けが濃すぎということは無いんですが、とにかく旨みが強すぎる
うーん
味玉とかはウマイんですけどねぇ
麺は博多にしてはちょっと太め
硬麺を注文したんですが、それでもちょいと柔らかい
星一つといったところ
あ、でもラーメン屋にしては珍しく、定食やおつまみがあったので、それ目当てにもう一度ぐらい言ってみますかね?
そんなところで(^^)/