OneThird CMSのプロモーション計画
オープンソースのプログラムを公開したら何処までダウンロードしてもらえるか?
前回までのまとめ
リリース後、
1.Facebook、Twitterでプロモーション
->ダウンロド数 3、いいね数3
2.Facebook、お友達多い人(1000以上)でプロモーション
->ダウンロード数 6、いいね数17
3.デザイン系の登録サイトに片っ端から登録してみた
->ダウンロード数 変化せず、いいね数変化せず
まあ、予想以上に評判が上がらないですね
グーグルアナリティクスのでーたはこちら、これも笑ってしまいます(笑
30アクセスを超えたことがない(^^;
いいとこ日に5人ぐらい
僕が運営しているブログよりダントツに少ない!
ものはいいと思うんですけど、ネットの時代になってもプロモーションするのは難しいということですねぇ
後は、デザイン系以外のサイトに色々登録していきますか?
あまり評判が上がらないと、一度プロプライエタリに戻しますかね?
実際、僕が作成する場合Wordpressに比べ二倍ぐらいの速さでサイトを構築できるので、それだけでもう十分なんですよね
まあ、ダウンロード数10ぐらいなので使っている方は今のところ無しということですからね、希望者だけ配布という形をとりますか?
というわけで、来年もう少しやってみます!